※画像をクリックすると別ウィンドウが開いて拡大します。 |
チューリップ
|
~2021年バージョン~ |
今年は110球植えました。8色定番の80球に5種MIX30球。どんな風に咲いてくれますかねえ? |
 |
あいにく、陽が落ちてからの撮影だったため、閉じてしまいましたが満開になりました。色とりどりのチューリップいかがでしょうか。今週は花冷えになるようなので、暫くの間長く愉しめそう・・・と思ったら、4/4の強風で一本だけ折れてしまいました。折れる前に撮影して良かったわ。
2021年04月05日撮影
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
今週半ばに咲き始め、週末になって花壇側(上から2枚目まで)は、一気に咲き始めました。こちらは、定番のチューリップですが、道路に面している方は、変わり種の品種のチューリップを植えています。
購入した時は、MIXしか選んでいないので、どんな風に咲くのか私も分からないんですよ。まさか、こんな咲き方をするなんてちょっと想定外でした。
2021年03月27日撮影 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
更に成長しましたね。寒暖の差が激しいのですが、蕾も出てきているので、今週辺り咲きそうな気がします。揃い咲きは難しそうですね。
チューリップ畑、中央だけが滅茶苦茶元気な気がします。葉っぱが物凄く太くて大きい。
2021年03月20日撮影 |
 |
 |
 |
 |
たった1週間で、グングン成長してきました。先週との差がおわかりいただけるだろうか?
2021年03月14日撮影 |
 |
 |
 |
 |
 |
少し暖かい日が続いたからか、葉っぱが大きくなってきたような。と言う事で撮影。
2021年03月07日撮影 |
 |
 |
チューリップ畑も駐車場側の方も芽が出てきました。それもすくすくと。例年、いくつかの球根がダメだったりするのですが、今年は全部出てくれました。春が楽しみですね。
2021年02月21日撮影
|
 |
 |
 |
2月に入ってチューリップミニ畑に芽が出てきました。少しずつ暖かくなってきたからですかね。ガレージ側の方は、まだウンともスンとも。
2021年02月06日撮影 |
 |