※画像をクリックすると別ウィンドウが開いて拡大します。

プチトマト

~2025年バージョン~
今年はアイコさんでチャレンジです。
順調に育っているんだけど、実が全然出来ないので、肥やしを投入。そして、わき芽をちょこちょこ抜いている。そうしないと栄養が行き渡らないからね。


2025年08月14日撮影
毎日が酷暑で生育がやや心配ですが、実は少しずつ出来ていては収穫しています。これだけ増やしたけど、週に7~8個くらいしか出来ないのがちょっと残念ですね。それもこれも暑さのせいですね。


2025年08月03日撮影
1株だけ完全に死亡しましたが、4株で順調に成長しています。ちょっと生育が遅いかな?先週、肥やしを与えましたが、雑草が全てそれを奪ったのか、草むしりが大変でした。
もう既に何粒かは収穫して冷蔵庫に入れています。
これからどんどん収穫していけるかな?


2025年07月20日撮影
バケツに3株浸していたら、根が出てきたのですが、朝はシャンとしても昼過ぎや帰宅するとグッタリしているので、今日のお昼に植え替えました。全部で5株になりました。これから、液体肥料を1週間に1回ずつ与えてみようと思います。今日は植え替え後も土がカラカラだったので大量に水を与えました。
植物の力を知っているので、ここから復活するのを期待しています。


2025年07月05日撮影
いつも横着して枝葉を土に挿していましたが、今回は横着せずに液体肥料を与えて雨水で剪定して付けてみました。根っこが出てきたら植え替えようと思います。
剪定直後は何ともなかったのですが、昼間になるとグッタリしていました。温いからかな?


2025年06月29日撮影
およそ1ヶ月放置していたらジャングル状態に。既に2つ収穫して、6つも赤くなってきました。そして、大きく成長したわき芽を切って、花壇にブスッと刺して、また更なる成長を期待します。


2025年06月22日撮影
そろそろ支柱を立ててやらないと、まっすぐにならなくなってきたアイコさん。わき芽も大きくなってきたので、ボチボチ抜いて花壇に挿したいと思います。


2025年05月25日撮影
だいぶ成長してきた感じがあるアイコさん。来週くらいには支柱を立ててやらないとダメかもしれませんね。


2025年05月18日撮影
 
 
あまり成長が見られないアイコさん。まだ気温差が烈しいからですかね。わき芽も少しずつ出てきていますが、3週間くらい待てばなんとかなるかな?


2025年05月11日撮影
いつもは、ホームセンターで買うのですが、今年は園芸専門店で買いました。果たして結果は如何に?


2025年05月06日撮影