黒豆-2014-

※画像をクリックすると別ウィンドウが開いて拡大します。 ~2002年バージョン~
今回は正攻法に畦を作って植えてみました。さて、どうなるかな?
今年は今日まで…(と言うかもう少し早く収穫したかったのですが、週末が雨続きだったので…)放置していました。
しかし、ご覧の通り実がぷっくりで大成功と言っても過言ではありません。やや、丹波産の黒豆よりは収穫量が少なめですが、実の大きさはこれまでよりも最大です。道ばたで売られている黒豆と変わりません。
種を残して来年もたくさん植えようと思います。来年は3倍くらいにして育てたいですね。


2014年11月03日撮影
追肥した結果、身がぷっくりしてきました。そんな中に怪しい客人が…。寒さを凌ごうとしているのでしょうか?それとも獲物を探しているのでしょうか?


2014年10月12日撮影
1ヶ月以上放置していたら一気に成長してきました。房もだいぶ出来ているのですが、どうも膨らみが足りないですね。肥料不足でしょうか。今日、たっぷりとつい肥してやりました。


2014年09月27日撮影
右側はかなり大きくなってきました。そろそろ支柱を立ててやらなければならないかも知れません。追肥もしてやろうかな…?


2014年08月14日撮影
結局、頑張って芽は出たものの、鳥や虫に若葉を食われてしまったので、2つしか出来ませんでした。やっぱり、定位置に作ったらアカンね。芽が出るまでは室内に置いて、本葉が出るまで育てないとダメかも知れない。残念です。


2014年07月27日撮影
梅雨にもかかわらず空梅雨のお陰で、無事に何個か芽が出てきました。ただ、虫も活発に活動していて、若葉がたくさん囓られていました。4枚目の写真だけが唯一無傷。5枚目は囓られて折れた。見難いかも知れませんが、中央下の左に緑色が見えたらそれが茎。この状態で復活するかどうか、ちょっと見守ってみようと思う。多分無理かと思うけど。
まだいくつか芽が出ていないので、もう少し様子を見ることにする。


2014年06月28日撮影
早速種を蒔きました。梅雨時期なので、どうなるのか分かりませんが、芽が出ることを祈りたいですね。

2013年07月07日撮影