2025年07月20日 3.5連休はなにをしたか?
まだ、連休の中日ですがクソ暑くてあまり外に出掛けたくありません。
オホーツク高気圧頑張って欲しかったけど、残念ながら今年も太平洋高気圧の圧勝です。
先日、お出掛けをしたときに道端の気温が30度を示していて、「何か涼しいなぁ。」と思った私は、最早マヒしています。
世の中は35℃超えるクラスが当たり前になっているんですよね。
連日、熱中症に注意してください。と言うのですがどうしようもないです。
しかも、我が家の書斎は25度設定にしているんですけれど、サーキュレーターを24時間廻し続けても室温が30度になるんです。
明らかに、室外機が太陽に直射していて非効率になっています。
ガンバレ!ダイキン!
フィルターの埃とか取っても効果無しです。来春はこのエアコンのクリーニングをやってもらうか。
さて、季節的な話はそれ位にして、何をやったのかと言いますと
金曜日午後
・郵便局へ通帳記入とバイクの任意保険支払と2万円入金
・市役所でマイナンバーカード再々発行手続き(笑)
・市役所にて期日前投票
・保健所へ行っての諸手続
・ディスカウントストアで大量のアイス買い
土曜日午前中
・証券口座解約手続きと新規証券口座開設
・ガーデニングで水やり
・ちょっとだけ草むしり
・歯医者へ大阪へ
土曜日午後
・帰宅中に通帳記入
・コメダでアイスコーヒーとランチ
・昼寝
・映画館のネット予約
日曜日午前中
・草むしり大会
日曜日午後
・ガーデニング撮影
・ホームページ作成
・お買い物
月曜日午前中予定
・映画鑑賞
・ランチ
午後予定
・草むしり大会2日目
と言う予定です。
何だかんだと結構ハードです。
でも、屋外で作業するのは草むしりだけですね。