2025年05月06日 Wi-Fiドライバー
実家で長らく使っていた親父のノートパソコンが昇天し、代わりに4Kモニター+miniPCを用意してセットアップしたのですが、何とWi-Fiが全然認識しなくて、「なんでや!?」とのたうち回っていたんです。
「もしかしてminiPCの初期不良?」を疑ったのですが、どうすることもできないので、GWに実家へ帰省して別のWi-Fiアダプターを持っていってもNG。
こうなると完全にお手上げで本体を自宅へお持ち帰りして検証を行いました。
やはり、自宅のWi-Fiも全然電波を拾わなくて「こりゃ、Wi-Fiドライバーが怪しい。」と言う事になり、有線LANを使ったらWindows Updateのメジャーバージョンアップが3回ほど廻りまして、その間に散歩へ出掛けた次第であります。
帰宅後、Wi-Fiアダプターのドライバーバージョンをチェックして、ぐぐれカスで調べてみると結構更新されていることが発覚。
ダメもとでアダプターをアップデートしたら、見事、自宅のWi-Fiアクセスポイントを認識して接続もちゃんと出来るようになりました。
これで、安心して今度実家へ行く時に持って行って使えるか再検証です。