2024年09月07日 パソコンの金利0%繰上返済
手数料0%の分割ローンを繰上返済した。
のは先月に手続きした話。
今のデスクトップパソコンが急遽ご臨終になり、手持ちのお金があまりなかったけど、妥協はしたくなかったので、30万円近い金額を10回分割払いにしました。
毎月3万円近い金額を払っていたのですが、急な臨時収入が入ったので残り3回を繰上返済することに。
クレジットカードで税金を支払うとき、どうしても足りないときはクレカの分割払い(支払利息付き)をやむを得ず使うことがあります。普通の税金では、分割払いは役所で事前相談しないと行けませんからね。それでも応じてくれないところが多いと思いますが。
個人で高額商品を急遽必要となり買うときは、手数料0%の分割ローンを選択したりします。
そして、ある程度手持ちのお金が増えたタイミングで繰上返済をして完済させます。
FIT2 Hybrid RS 6MTの時もそうでした。
下取りに出したEXIGAを頭金として、残りを分割払い(金利手数料あり)にしてもらって4ヶ月後くらいに繰上返済で完済させました。
営業担当さんもちょっと驚かれたようですが、私ってそういうもんなのです。
住宅ローンも繰上返済したいのですが、色々と出費が重なってなかなかいかないものであります。