2024年07月16日 進化している違反レーダー探知機
13年ぶりに買い替えたこともあって、レーダー探知機もどんどん進化していますね。
私が最初に取り付けたのは、ドラレコと同様にシンプルで相方が頻繁に速度違反で捕まるので、太陽光発電の付いた配線不要のドラレコにしたんですよ。
これがプレリュードとストリームで活躍しまして、エクシーガの時は取り付けなかったかな?ちょっと忘れました。
そして、スピード違反レーダー探知機を移植して貰おうと思ったのですが、ディーラーでは不可になってしまったと言う事。
それなら、新しいのを買うか。と言う事で、シガーソケットに突っ込むだけの奴にしました。
無料ダウンロードで監視地域とか警戒エリアを教えてくれるので、知らない場所へ行くときには非常に便利です。
いかんせん、こいつの本領発揮はこれからでしょう。
そして何よりも便利なのは、そのまま他の車でも流用できるという点です。
配線不要なので、非常に助かりますね。