アベノマスク希望「2.8億枚」 在庫一掃? 安倍氏、笑顔で明かす
身内でも散々非難を浴びた【アベノマスク】。
なんと在庫一掃どころから、不足さえ出てくるほどの人気殺到ぶりでした。
なんと、マスクとして使うだけでなく、色々とアイデアや工夫を凝らして作られているそうです。
ね。
ちゃんと需要があったでしょ。
アベノマスクの功罪 -- 2022-01-05 Wednesday
実に良いニュースを見た気がします。
こう言うところも大々的に報道するべきじゃないかと。
そうだよ、NHK。お前ところ、ちゃんと報道しろや!
こっちはちゃんと受信料払ってんねんぞ(笑)
続き▽ 記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:



(5人)
身内でも散々非難を浴びた【アベノマスク】。
なんと在庫一掃どころから、不足さえ出てくるほどの人気殺到ぶりでした。
なんと、マスクとして使うだけでなく、色々とアイデアや工夫を凝らして作られているそうです。
ね。
ちゃんと需要があったでしょ。
アベノマスクの功罪 -- 2022-01-05 Wednesday
実に良いニュースを見た気がします。
こう言うところも大々的に報道するべきじゃないかと。
そうだよ、NHK。お前ところ、ちゃんと報道しろや!
こっちはちゃんと受信料払ってんねんぞ(笑)
続き▽ 記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:





2022年01月08日発売
2022年01月10日注文
2021年01月10日読了
『中卒労働者から始める高校生活』からの未来の話第2巻。
第1巻からだいぶあいているけれど、『中卒労働者から始める高校生活』がメンタル的にダークな物語なら、こっちはメンタルがバラ色な物語。
まさに対称的で、作者さんが考えるネームって凄いなぁ。と感心してしまいます。
『未熟なふたりでございますが』とは違ったラブラブな心が温まる物語ですが、これも『中卒労働者から始める高校生活』をある程度読まないと展開が分からないでしょう。
カップルや夫婦にマニュアルはありません。
十人十色の歩み方があります。
そんな事を『お嬢さまから始める結婚生活』と『未熟なふたりでございますが』を読むと分かります。
こんな幸せばかりじゃないけれどね。
ダークな結婚生活を読みたい人は、カバチタレかなあ。
まだ続いているんですかね。と思って見たら、昨年12月で最終巻が出ていました。
こちらも長期連載、お疲れさまと言いたいですね。
で、本編の方ですが、間違いなく満点です。
うちの夫婦愛を見つめ直すのに良いかも?(笑)
お奨め度:★★★★★
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価: 未評価 (0人)
ヤフオクで売れなかった商品が闇市で完売した話
-- 2022-01-29 Saturday
ヤフオクで数千円のハードディスク(1TB)や、スマホ連動万歩計(数百円)を何ヶ月出し続けても売れないので、闇市に切り換えました。
ツイート
ヤフオクで数千円のハードディスク(1TB)や、スマホ連動万歩計(数百円)を何ヶ月出し続けても売れないので、闇市に切り換えました。
ツイート
ヤフオクで数千円のハードディスク(1TB)や、スマホ連動万歩計(数百円)を何ヶ月出し続けても売れないので、闇市に切り換えました。
闇市でもハードディスクはなかなか売れなかったのですが、正月に入って「売れたよ」の通知が入っていて、気付いたのが5日後で慌てて次の日に発送。
その数日後に、万歩計も売れて翌日に発送しました。
もう、ヤフオクから卒業するしかないのだろうか。
同じ手数料を取られるなら、まだ闇市の方が売れるみたいです。
また、闇市で流す商品を準備しておこうかな。と思います。
今のところは、あまりないんだけど。。。
闇市で買いたいもの・・・
あまり見つからないんだよなぁ。
アレを探してみるかなぁ。。。
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:



(11人)
闇市でもハードディスクはなかなか売れなかったのですが、正月に入って「売れたよ」の通知が入っていて、気付いたのが5日後で慌てて次の日に発送。
その数日後に、万歩計も売れて翌日に発送しました。
もう、ヤフオクから卒業するしかないのだろうか。
同じ手数料を取られるなら、まだ闇市の方が売れるみたいです。
また、闇市で流す商品を準備しておこうかな。と思います。
今のところは、あまりないんだけど。。。
闇市で買いたいもの・・・
あまり見つからないんだよなぁ。
アレを探してみるかなぁ。。。
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:





3回目のワクチンクーポンが届く
-- 2022-01-28 Friday
そんな事を考えているので、3回目の接種はゴミ箱へ捨てたのですが、家族の逆鱗に触れたので渋々戻して状差しに入れておきました。
ツイート
そんな事を考えているので、3回目の接種はゴミ箱へ捨てたのですが、家族の逆鱗に触れたので渋々戻して状差しに入れておきました。
ツイート
1/17にポストに3回目のワクチン接種無料クーポンが届きました。

正直な話。
家族にエッセンシャルワーカーがいなければ、3回目の接種は「別にいっかな?(やらない)」と思うくらい、今の感染状況とネットからの様々な情報(テレビや新聞は論外)からして、感染しても風邪程度なら別に罹患しても構わないや。と考えているのです。
しかし、未だに感染症指定2類相当のままなので、感染と判明してしまうと自分の周囲と家族に多大な迷惑を被ることになります。
ワクチン接種は、あくまでも重症化を防ぐ目的で感染予防ではありません。
なので、テレビでは頻りに「ブレイクスルー感染」とか、感染したあとの「後遺症」で恐怖を煽りまくっていますが、そんなもん普通の風邪でも肺炎で悪化して死ぬことがあるし、インフルエンザに罹患したときに飲む薬の副作用で死ぬことだってあるのだから、尾身苦論だのなんだのに感染してその後の後遺症は、ある人とない人の差は個人差くらいだと私は考えています。
そんな事を考えているので、3回目の接種はゴミ箱へ捨てたのですが、家族の逆鱗に触れたので渋々戻して状差しに入れておきました。
私の接種は、早くても3月以降なので、まだ当分先かな。と。
職域接種にするか、我が町の接種にするか選択肢が今のところこの2つですが、職域接種はまだ今のところやるかどうかハッキリしていないので、早くにやるとするなら我が町での接種になりそうです。
もう一度繰り返します。
何故、3回目の接種を渋るのか。
それは、感染力は強いけれどウィルスが肺にまで到達できず、喉や鼻奥に止まって炎症を起こすだけ。なのです。
それって、「普通の風邪とどう違うのか?」と考えたりはしないのでしょうかね。
今後もこのウィルスは、変異して薄く広く罹患すると予想しますよ。
豊流太株がじんわり長く続いたのなら、尾身苦論株は短期間にドバッと、そして次の変異株は超短期間にドバドバっと増えてすぐに収束すると思います。
あ、これは素人考えですけどね。
そんなのに、いちいちワクチンを打っていたら、今度はワクチンに耐性が出来た変異ウィルスが出てきて、もっと面倒な事になるんじゃないかと思います。
とどのつまり、「いたちごっこ」と言う事です。
だから私は言います。
さっさと、感染症指定5類に変更しろや!
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:



(12人)

正直な話。
家族にエッセンシャルワーカーがいなければ、3回目の接種は「別にいっかな?(やらない)」と思うくらい、今の感染状況とネットからの様々な情報(テレビや新聞は論外)からして、感染しても風邪程度なら別に罹患しても構わないや。と考えているのです。
しかし、未だに感染症指定2類相当のままなので、感染と判明してしまうと自分の周囲と家族に多大な迷惑を被ることになります。
ワクチン接種は、あくまでも重症化を防ぐ目的で感染予防ではありません。
なので、テレビでは頻りに「ブレイクスルー感染」とか、感染したあとの「後遺症」で恐怖を煽りまくっていますが、そんなもん普通の風邪でも肺炎で悪化して死ぬことがあるし、インフルエンザに罹患したときに飲む薬の副作用で死ぬことだってあるのだから、尾身苦論だのなんだのに感染してその後の後遺症は、ある人とない人の差は個人差くらいだと私は考えています。
そんな事を考えているので、3回目の接種はゴミ箱へ捨てたのですが、家族の逆鱗に触れたので渋々戻して状差しに入れておきました。
私の接種は、早くても3月以降なので、まだ当分先かな。と。
職域接種にするか、我が町の接種にするか選択肢が今のところこの2つですが、職域接種はまだ今のところやるかどうかハッキリしていないので、早くにやるとするなら我が町での接種になりそうです。
もう一度繰り返します。
何故、3回目の接種を渋るのか。
それは、感染力は強いけれどウィルスが肺にまで到達できず、喉や鼻奥に止まって炎症を起こすだけ。なのです。
それって、「普通の風邪とどう違うのか?」と考えたりはしないのでしょうかね。
今後もこのウィルスは、変異して薄く広く罹患すると予想しますよ。
豊流太株がじんわり長く続いたのなら、尾身苦論株は短期間にドバッと、そして次の変異株は超短期間にドバドバっと増えてすぐに収束すると思います。
あ、これは素人考えですけどね。
そんなのに、いちいちワクチンを打っていたら、今度はワクチンに耐性が出来た変異ウィルスが出てきて、もっと面倒な事になるんじゃないかと思います。
とどのつまり、「いたちごっこ」と言う事です。
だから私は言います。
さっさと、感染症指定5類に変更しろや!
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:





パックマンチャンピオンシップエディション2 -- 2021-09-25 Saturday
これを時々、気晴らしにやっていたのですが、キーボードでやるとどうもしっくり来ないので、思い切って昨年12月中旬に買いました。
ワイヤレスコントローラーでロジクールのやつがあって、「あ。これやったらワイヤレスマウスで使っているレシーバーに対応しているのでは・・・?」と言う思い込みでポチッとな。
商品到着後、何度やってもうまく認識してくれないので、付属のUSBレシーバーを付けたところ認識しました。
なんで別々やねん・・・
これまでワイヤードコントローラー(WindowsXP時代)のやつを使おうとしていたのですが、にっちもさっちに認識してくれず、Steamで購入したゲームから暫く遠のいていました。
しかし、これでなんとか認識してくれたので、操作のイージーミスがだいぶ減りました。
コントローラーを変えてもなかなかランクアップは出来ませんが、ハイスコアの更新は続いています。
なかなか奥の深いゲームです。全てをAランクにしたいなぁ。
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:





普段、大型ゴミは近所の自治会でゴミ処理券シールを購入して、ゴミ処理施設に連絡してその日の朝に大型ゴミにシールを貼って出しておくと、勝手に持って言ってもらう仕組みなのですが、今回は山ほどあるので、いちいちゴミ処理券シールを買うと高く付きそうだし、一度市のゴミ処理施設へ直接持ち込みを経験することにしました。
何と言っても、50kgまでは500円なので、
・シングルのマットレス
・使わなくなったCSパラボナアンテナとチューナー
・傘数本
・大型スコップ
・留め具の外れた鍬
・ボロくなったプラスチックプランター10個くらい
・靴、空の容器、使わないヘルメット、etc.etc...
まとめて捨てることにしました。
自宅前に置いておけば、300円から引き取ってくれますが、こうまとまったものだと数千円になりますので、車で持っていった方が安上がりです。
処理場へ行く2週間くらい前に、施設に予約を入れたところ、1月17日の14:30からとのこと。
けっこうな(予約の)入りのようですが、それだけの日数があれば充分です。
1/15~17の午前中までに、要らないものアレコレをまとめて、車の中に詰め込みました。


こんな感じですね。
ハッチバックなので、2列目シートを倒してもういらんだろうを家の中からかき集めました。
しかし、ここで盲点。
2階の全部屋LED灯にした際、蛍光灯が不要となったのですが、これを持ち込むのを忘れてしまいました。
まぁ、また第2弾の時にやっちまえば良いかな。と。
自宅から約20分の山奥に国崎クリーンセンターというところがあります。
ここの入り口で、予約した際の身分証明書の提示とカードをもらいます。

あとは、ひたすら順番を待つだけ。
中に誘導されたら、積み込んだゴミをせっせと取り出して、職員さんが手際よく振り分けていただきます。
5分足らずで終わってしまいました。

そして、最後に計量出口で差分を計測しました。
結果は30kg。
50kg未満は500円なのでワンコインで済みました。
今まで、自治会館でシールを買っていましたが、こっちの方が安上がりであることを知りました。
ある程度まとめて、邪魔になってきたかなぁ。と思ったら、まとめて捨てに行くことにします。
こう言う時、自宅がゴミ処理施設の近くにあって良かったな。と思いました。
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:



(8人)
何と言っても、50kgまでは500円なので、
・シングルのマットレス
・使わなくなったCSパラボナアンテナとチューナー
・傘数本
・大型スコップ
・留め具の外れた鍬
・ボロくなったプラスチックプランター10個くらい
・靴、空の容器、使わないヘルメット、etc.etc...
まとめて捨てることにしました。
自宅前に置いておけば、300円から引き取ってくれますが、こうまとまったものだと数千円になりますので、車で持っていった方が安上がりです。
処理場へ行く2週間くらい前に、施設に予約を入れたところ、1月17日の14:30からとのこと。
けっこうな(予約の)入りのようですが、それだけの日数があれば充分です。
1/15~17の午前中までに、要らないものアレコレをまとめて、車の中に詰め込みました。
こんな感じですね。
ハッチバックなので、2列目シートを倒してもういらんだろうを家の中からかき集めました。
しかし、ここで盲点。
2階の全部屋LED灯にした際、蛍光灯が不要となったのですが、これを持ち込むのを忘れてしまいました。
まぁ、また第2弾の時にやっちまえば良いかな。と。
自宅から約20分の山奥に国崎クリーンセンターというところがあります。
ここの入り口で、予約した際の身分証明書の提示とカードをもらいます。
あとは、ひたすら順番を待つだけ。
中に誘導されたら、積み込んだゴミをせっせと取り出して、職員さんが手際よく振り分けていただきます。
5分足らずで終わってしまいました。
そして、最後に計量出口で差分を計測しました。
結果は30kg。
50kg未満は500円なのでワンコインで済みました。
今まで、自治会館でシールを買っていましたが、こっちの方が安上がりであることを知りました。
ある程度まとめて、邪魔になってきたかなぁ。と思ったら、まとめて捨てに行くことにします。
こう言う時、自宅がゴミ処理施設の近くにあって良かったな。と思いました。
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:





【シリーズ・その2】左右の顎関節がずれている
-- 2022-01-25 Tuesday
その後、別の先生?に歯茎のチェックをしたのですが、専門用語で何のことかサッパリわからなかったのですが、だいたい2~4の数値だったのですが、左下奥歯だけが9と言う高い数値でした。
ツイート
その後、別の先生?に歯茎のチェックをしたのですが、専門用語で何のことかサッパリわからなかったのですが、だいたい2~4の数値だったのですが、左下奥歯だけが9と言う高い数値でした。
ツイート
さて、先週末の土曜日に歯医者へ行ってきました。
会社へ行く感覚の時間に出たので、病院に着いたのが30分前・・・
外から見たら、朝礼をやっていました。
なので、これは入ったらまずいと思って、外で少し待機し、15分前になって朝礼が終わったようなので入ろうとすると、自動ドアなのですがロックされていて開きませんでした(笑)
受付の人が慌ててロックを解除して下さって、中でもうしばらくお待ち下さい。と言われて待機しました。
さて、前回の診察で念入りにレントゲンを撮りまくっていたのですが、先生から「左右の顎関節がおかしい・・・ずれているのですが違和感はないですか?」と聞かれました。
私は全くそんなことなく「いいえ、問題ありません。痛みも何も感じません。」と答えました。
「そうですか・・・本日、もう一度レントゲンを撮りますがよろしいですか?」と聞かれたので「良いですよ。」と答えました。
何度か位置を変えてレントゲン撮影終了。
その後、別の先生?に歯茎のチェックをしたのですが、専門用語で何のことかサッパリわからなかったのですが、だいたい2~4の数値だったのですが、左下奥歯だけが9と言う高い数値でした。
『あぁ、あかんねんな。』とふと思いました。
それから、先生のチェックが入って、再度型取り。
『先週もしたのに何でかな?』と思いつつもなすがままに。
その後、問診があって、その時、別の先生から左下奥歯から手前の3つ目の歯も治療しなくてはならい事を思いだし、液晶モニターに映し出されたレントゲンに指差しして、
「ここの治療も神経を抜く治療をお願いいたします。」
と伝え了承が得られました。
その後、また先生が何か思い出したかのように、どう表現したらいいのか分かりませんが、前全体の型取りをしました。
これで終了。みっちり1時間でした。
そして、今後の治療方針と、次回の診察でお見積を提示します。と言われました。
もう、一体どれだけの高額治療費になるのか、戦々恐々としています。
150万円くらいになれば良いのですが、それ以上の金額となると正直家族会議を開いてどうするか考えねばならないかと思います。
今週末、土曜日が死刑宣告人思いながら行こうと思います・・・
今回の治療費は1,520円
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:



(12人)
会社へ行く感覚の時間に出たので、病院に着いたのが30分前・・・
外から見たら、朝礼をやっていました。
なので、これは入ったらまずいと思って、外で少し待機し、15分前になって朝礼が終わったようなので入ろうとすると、自動ドアなのですがロックされていて開きませんでした(笑)
受付の人が慌ててロックを解除して下さって、中でもうしばらくお待ち下さい。と言われて待機しました。
さて、前回の診察で念入りにレントゲンを撮りまくっていたのですが、先生から「左右の顎関節がおかしい・・・ずれているのですが違和感はないですか?」と聞かれました。
私は全くそんなことなく「いいえ、問題ありません。痛みも何も感じません。」と答えました。
「そうですか・・・本日、もう一度レントゲンを撮りますがよろしいですか?」と聞かれたので「良いですよ。」と答えました。
何度か位置を変えてレントゲン撮影終了。
その後、別の先生?に歯茎のチェックをしたのですが、専門用語で何のことかサッパリわからなかったのですが、だいたい2~4の数値だったのですが、左下奥歯だけが9と言う高い数値でした。
『あぁ、あかんねんな。』とふと思いました。
それから、先生のチェックが入って、再度型取り。
『先週もしたのに何でかな?』と思いつつもなすがままに。
その後、問診があって、その時、別の先生から左下奥歯から手前の3つ目の歯も治療しなくてはならい事を思いだし、液晶モニターに映し出されたレントゲンに指差しして、
「ここの治療も神経を抜く治療をお願いいたします。」
と伝え了承が得られました。
その後、また先生が何か思い出したかのように、どう表現したらいいのか分かりませんが、前全体の型取りをしました。
これで終了。みっちり1時間でした。
そして、今後の治療方針と、次回の診察でお見積を提示します。と言われました。
もう、一体どれだけの高額治療費になるのか、戦々恐々としています。
150万円くらいになれば良いのですが、それ以上の金額となると正直家族会議を開いてどうするか考えねばならないかと思います。
今週末、土曜日が死刑宣告人思いながら行こうと思います・・・
今回の治療費は1,520円
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:





昨夏の放送を見て以来、キーワード録画予約しているこの番組。
魔改造の夜
私は、「ものつくり」をしない立場の仕事なので、共感するところは1ミリもないのですが、新しい発見と驚き、その過程を見て「是非とも小中学生に見て欲しい番組だな。」とつくづく思います。
親父は、「ものつくり」をする立場の仕事だったので、生きていたらこう言う番組は好きだったんじゃないかなぁ。とBDに焼いて見せてあげたかったそう言う番組です。
先週末、DVDプレイヤーでDVDを飛ばしてボウリングをする。と言う、私からしたら「一体どうやってDVDをとばすんだ?」と謎だらけだったのですが、さすがそこにエントリーしてきた3社、町工場から大手企業まで、ありとあらゆる方法を使って技術を駆使して見せてくれました。
どの企業も称賛に値する技術力です。
この番組のルールとして「失敗しても良い」という点です。
そうなんです。ダメでも良いのです。
そこが良かったりするのです。
ほら、「失敗は成功のもと」と言うじゃありませんか。
まぁ、こう言う魔改造に成功もクソもありませんが、原型を留めない改造にただただ凄いです。
今回の放送で「おや?」と思ったのは、DVDプレイヤー単体で飛ばすという点ではなかったのです。
どれも、2次工作を行って自社の技術を使ってDVDを飛ばしているという点です。
ちょっと、「魔改造の夜」の原点から外れてきているかな?と思います。
さて、今週末は、ぬいぐるみ5体を使って、大縄飛びをするという競技です。
これはこれで、物凄く興味がそそります。
勿論、予約をしてじっくり見ようと思います。
ホント、地上波よりもBSの方が(何の制約もないからか)断然面白いわ。。。
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:



(10人)
魔改造の夜
私は、「ものつくり」をしない立場の仕事なので、共感するところは1ミリもないのですが、新しい発見と驚き、その過程を見て「是非とも小中学生に見て欲しい番組だな。」とつくづく思います。
親父は、「ものつくり」をする立場の仕事だったので、生きていたらこう言う番組は好きだったんじゃないかなぁ。とBDに焼いて見せてあげたかったそう言う番組です。
先週末、DVDプレイヤーでDVDを飛ばしてボウリングをする。と言う、私からしたら「一体どうやってDVDをとばすんだ?」と謎だらけだったのですが、さすがそこにエントリーしてきた3社、町工場から大手企業まで、ありとあらゆる方法を使って技術を駆使して見せてくれました。
どの企業も称賛に値する技術力です。
この番組のルールとして「失敗しても良い」という点です。
そうなんです。ダメでも良いのです。
そこが良かったりするのです。
ほら、「失敗は成功のもと」と言うじゃありませんか。
まぁ、こう言う魔改造に成功もクソもありませんが、原型を留めない改造にただただ凄いです。
今回の放送で「おや?」と思ったのは、DVDプレイヤー単体で飛ばすという点ではなかったのです。
どれも、2次工作を行って自社の技術を使ってDVDを飛ばしているという点です。
ちょっと、「魔改造の夜」の原点から外れてきているかな?と思います。
さて、今週末は、ぬいぐるみ5体を使って、大縄飛びをするという競技です。
これはこれで、物凄く興味がそそります。
勿論、予約をしてじっくり見ようと思います。
ホント、地上波よりもBSの方が(何の制約もないからか)断然面白いわ。。。
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:





Fate/stay night [Heaven's Feel](9)
-- 2022-01-23 Sunday
コミックスだと好きなときに好きなだけ読めるし、読み返すことも出来るので、もうこれは修行だと思ってひたすら待ち続けるしかないものだと、半ば諦めの境地で買い続けます。
ツイート
コミックスだと好きなときに好きなだけ読めるし、読み返すことも出来るので、もうこれは修行だと思ってひたすら待ち続けるしかないものだと、半ば諦めの境地で買い続けます。
ツイート
2021年12月28日発売
2021年12月14日注文
2021年12月29日読了
すっかり、Fate/stay night3作品は上映が終わり、余韻もすっかり冷め切ったところで、遅々として発刊されなかったこのコミックス。
正直、「買い続ける必要が有るのか?」と自問自答するところがあるのですが、原作をやり直そうとすると80時間以上、アニメーション3部作を見直そうとすると6時間弱、そんなに気合いを入れてやったり見たり出来ません(笑)
コミックスだと好きなときに好きなだけ読めるし、読み返すことも出来るので、もうこれは修行だと思ってひたすら待ち続けるしかないものだと、半ば諦めの境地で買い続けます。
はたして、私が生きている間に完結するのだろうか。
物語としては、ようやく映画3部作の第1部が終わり、第2部へと進むわけですが、すっかり原作を忘れてしまっている私は、「こんな感じだったっけ?」と言う風にしか読めません(苦笑)
80時間をリプレイするのは苦痛なので、もうコミックスを現実として受け入れるしかないかも・・・
お奨め度:★★★★☆
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価: 未評価 (0人)
言葉の難しさと暴力と言い回し
-- 2022-01-22 Saturday
そしてドクターストップが入って、最初の1週間は何か縛られるものから開放された気分になりましたが、どこにも行く気力が無かったのでインターネットオークションで要らないものを売り払ってました。
ツイート
そしてドクターストップが入って、最初の1週間は何か縛られるものから開放された気分になりましたが、どこにも行く気力が無かったのでインターネットオークションで要らないものを売り払ってました。
ツイート
私は過去にこう言うことを書きました。
カミングアウトしま~す -- 2020-12-05 Saturday
同じ病気を持つ人と会ったことがあって、その時のその人に「頑張って。」と言ったら、物凄い剣幕で「うつ病の人にそんな事を言ったらアカン!」と注意されました。
私もその頃から患っていたのですが、それがどう言う意味か分からなかったので、「どうしてですか?」と尋ねたところ、
「自分を追い込んで追い込んで、24時間365日張り詰めた状態になってしまう。真面目な人ほど、常に頑張ってしまって糸が切れてしまう(病気になる)んや。」
「それが時として自殺や精神が錯乱してしまうんや。だから、言ってはアカン言葉なんや。」
と。
機転の利く人ならその張り詰めた状態を戻す方法を体得すれば良いと言うでしょう。
それはその通りだと思います。
しかし、真面目な人ほど「気の緩み=怠け」と考える傾向にあり、長期間会社を休んでも仕事のことを考えがちです。
私が始めて病気休職を取った時を思い出しました。
この時、人事異動した直後から残業時間が100時間超えで年末年始の休みもなく、労基署の査察も入って審問を受けるほど、かなり精神を病みました。
そしてドクターストップが入って、最初の1週間は何か縛られるものから開放された気分になりましたが、どこにも行く気力が無かったのでインターネットオークションで要らないものを売り払ってました。
それから毎週、北海道、東京、福岡、山口と旅に出ました。
仕事のことを忘れるために、多くの人が時間を作ってくれて会ってくれました。
その事を毎週上司に報告していたのですが、どう受け取られたのか分かりませんが、その後のボーナス評価で最低評価を食らいました。
労基署の査察で会社側の立場で答えたこと(私の本意とは正反対であったこと)、残業時間も100時間超えていたのにシステム上80時間までしか付けられなくて、翌月に繰り越していたこと。
何もかもがアホらしくなって、頑張る事ってなんやろな。って考えるようになりました。
そして、担当の配置換えとなって、また、バカ正直に頑張って・・・休んでの繰り返しをするようになりました。
それで、先程の「(うつ病の人に)頑張れは言うたらアカン!」と言うことを知りました。
分かっているんですけど、頑張っちゃうんですよね。私。
悲しいことに・・・
それ以来、私は極力、「頑張れ」という言葉を使わないようにしています。
相手がうつ病患者持ちかもしれないから使わないようにするのではなく、ただ何となく。
相手から「頑張れ。」と言われても、聞き流すようにしています。
だって、普段から頑張っているんだもん。それ以上頑張ったらまた倒れちゃうよ。。。
言葉って難しいもんです。
学生時代、何気なく使っていた言葉が、時として暴力になるのですから・・・
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:



(11人)
カミングアウトしま~す -- 2020-12-05 Saturday
同じ病気を持つ人と会ったことがあって、その時のその人に「頑張って。」と言ったら、物凄い剣幕で「うつ病の人にそんな事を言ったらアカン!」と注意されました。
私もその頃から患っていたのですが、それがどう言う意味か分からなかったので、「どうしてですか?」と尋ねたところ、
「自分を追い込んで追い込んで、24時間365日張り詰めた状態になってしまう。真面目な人ほど、常に頑張ってしまって糸が切れてしまう(病気になる)んや。」
「それが時として自殺や精神が錯乱してしまうんや。だから、言ってはアカン言葉なんや。」
と。
機転の利く人ならその張り詰めた状態を戻す方法を体得すれば良いと言うでしょう。
それはその通りだと思います。
しかし、真面目な人ほど「気の緩み=怠け」と考える傾向にあり、長期間会社を休んでも仕事のことを考えがちです。
私が始めて病気休職を取った時を思い出しました。
この時、人事異動した直後から残業時間が100時間超えで年末年始の休みもなく、労基署の査察も入って審問を受けるほど、かなり精神を病みました。
そしてドクターストップが入って、最初の1週間は何か縛られるものから開放された気分になりましたが、どこにも行く気力が無かったのでインターネットオークションで要らないものを売り払ってました。
それから毎週、北海道、東京、福岡、山口と旅に出ました。
仕事のことを忘れるために、多くの人が時間を作ってくれて会ってくれました。
その事を毎週上司に報告していたのですが、どう受け取られたのか分かりませんが、その後のボーナス評価で最低評価を食らいました。
労基署の査察で会社側の立場で答えたこと(私の本意とは正反対であったこと)、残業時間も100時間超えていたのにシステム上80時間までしか付けられなくて、翌月に繰り越していたこと。
何もかもがアホらしくなって、頑張る事ってなんやろな。って考えるようになりました。
そして、担当の配置換えとなって、また、バカ正直に頑張って・・・休んでの繰り返しをするようになりました。
それで、先程の「(うつ病の人に)頑張れは言うたらアカン!」と言うことを知りました。
分かっているんですけど、頑張っちゃうんですよね。私。
悲しいことに・・・
それ以来、私は極力、「頑張れ」という言葉を使わないようにしています。
相手がうつ病患者持ちかもしれないから使わないようにするのではなく、ただ何となく。
相手から「頑張れ。」と言われても、聞き流すようにしています。
だって、普段から頑張っているんだもん。それ以上頑張ったらまた倒れちゃうよ。。。
言葉って難しいもんです。
学生時代、何気なく使っていた言葉が、時として暴力になるのですから・・・
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:




