•   Login
  •  
  •   Rss
  •   Rss2.0
  •   ATOM1.0
  •   Admin
  •   Top
  •   Home

【シリーズ・その26】ウソやろ・・・からの逆転劇

タイトルだけでは、何とも判断出来ない記事ですが、嫌そうなんですよ。
今日は余裕持って到着し、すぐさま案内されたのですが、なかなか始まらなくてちょっと不安になったところで、女医さんが来て「麻酔だけしますね~、今日は根っこの治療ですね。」と言われ、「え?マジか・・・先週のはウソやったんか・・・」と落胆。


為すがままに右上奥歯を麻酔。
気持ちはダークサイドに落ちたまま、「もう、ええわ。」という気分でなんかいつも以上に麻酔を打たれる。
表面麻酔をしているので、針のチクチクが全然しないんですよ。
でも、それは良いとして、「なんなの?また通うの?」と言う気分が先行しました。


それとはまた別に、右下の仮奥歯が一昨日から割れて、「どうせ週末に行くからちょっとは我慢するか。」と思っていたのですが、意外や意外、右下の舌が割れ目に擦れてだんだん痛くなってきて、診察前夜から診察当日の昼まで、ごはんは殆ど噛まずに飲み込んでいました。
だって、痛くて噛めないもん・・・
こんな事だったら、無理してでも木曜日に行けば良かった。と後悔。


そう言うダブルパンチもあってダークサイドに落ちてしまったのですが、麻酔が終わって起こされて口をゆすいで暫くしてから担当医が来られました。
すると担当医から、「今日は、右上奥歯の土台を作っていきますので、よろしくお願いいたします。」と。
まじか!早期他科・・・そう来たか!と地獄から天国に舞い上がった気分!(笑)


そう思ったのも束の間、なんかいつも通りのことを丁寧に治療していきます。
根っこの治療ではないことは、ずっと研磨しているのでわかるのですが、いつも以上に丁寧なので被せを作るのに滅茶苦茶慎重なんだなぁ。と思いながらスイマー・・・には落ちずに何十分か経過したところで、喉に異変が!
やばい、これはヤバイパターン。
喉のイガイガが襲ってきたんです。つばを飲み込みたいのですが、吸引されていくので空ツバだけが・・・
そして、もうヤバイと思ったところで、左手を挙げました。
それに気付いた担当医が「痺れましたか?」と聞いてきたので、私は「すみません咳き込みそうで・・・」と言って急遽起こしてもらって、ゴホゴホと咳が出ました。
その後口をゆすいだところで、私は「すみません、再開して下さい。」と言って治療再開。

ところが、右上奥歯をやると思ったら、右下の仮奥歯を始めました。
まぁ、良いかな?と思って15分くらいかけて直してもらって、いったん被せてもらいました。
そこから右上奥歯の再開。
何かを塗って研磨とドリルでガリガリっとやって終了。


見ると軽く1時間過ぎていました。
その後、右上下の調整を何度か繰り返して終了。
舌が擦れずに一安心。
そして、今後の治療方針が担当医から言われました。
「次回から左下の矯正歯科に入ります。よろしくお願いいたします。」
と。
いよいよ本格的な治療に入るようです。
ここまでが長かったなぁ。


本日のお会計、840円。
あ、そうそう、今月は保険証の提示日だったので、マイナンバーカードでサクッと済ませましたよ。
もう手慣れたもんです。


記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い)
この記事の平均評価: (25人)
Posted by いぐぅ 06:00 | 医者::歯医者 | comments (0) | trackback (0)
コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://www.sir-2.net/dablg/tb.php/8141
トラックバック

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31