私自身、一番最初のみしか視聴していません。
なので、その後のドキュメンタルについて全然疎いんです。
何故視聴していないのか。
単に視聴する時間が無いと言えばそれまでですが、シーズン1のルールがあまりにも不出来だったので、期待していたのと落差が大きすぎたんです。
ジャッジが、ダウンタウン松本人志。
この笑ったら退場ルールが、物凄くアバウトなんですよね。
その当時、年末特番の「笑ってはいけない○○」を面白く見ていて、それをリスペクトしたのがドキュメンタルだと思っていたんです。
「笑ってはいけない○○」では、明らかに笑った者について容赦なく罰ゲームがカウントされ、ルールが単純明快なんです。
でも、このドキュメンタルでは、笑っても松本人志の判断で「セーフ」になったり「次笑ったらアウト」と、中途半端なルールでガッカリしたんです。
そりゃぁ、参加している芸人は100万円を自腹で用意しているので、一発退場はきついと思いますが、そこをキチッと線引きして欲しいな。と。
面白いことは面白いのですが、曖昧で私情を挟みそうなルールにシラケてしまい、それ以来見ることはありません。
まだ、浜田雅功の「戦闘車」の方が痛快で面白いですね。
こっちの続編はないんですかね。
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:





コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://www.sir-2.net/dablg/tb.php/7485
トラックバック