辛坊治郎氏 コロナ感染拡大に「だからGoTo関係ないだろ!」
ちょうど、この時を見逃していたんだけど、ちゃんと報道されていたんですね。
ヤフコメでは批判続出ですが、私は、GoTo停止による効果をきちんと検証する必要が有ると思います。
私は、Go To トラベルにしても、Go To イートにしても、停止してもしなくてもどちらでも良いのですが、日本経済のことを考えると停止すべきではない派になります。
結局、停止にしても感染拡大に歯止めは全然かからなかったし(そもそも、昨春から冬には増えると一部の人から唱えられていた。)、むしろ、クラスターが発生したら死活問題になる、飲食店や旅館、ホテルは徹底的にやるので、家でじっとしているよりも安全だったのかも知れません。
マスゴミを始め一部界隈のノイジー・マイノリティのお陰で、業界は大混乱と大打撃を受けており、私も正直菅政権にはガッカリです。
もともと、自民党には支持しませんが、時の政権としては支持してきました。
しかし、今回のことで今の政権は、ちょっと陰を落としたような感じです。
ただ、菅首相はガッカリでも、各大臣は懸命に働いています。
なので、政権としては、まだ「支持する」を私は選ぶと思います。




(6人)
ちょうど、この時を見逃していたんだけど、ちゃんと報道されていたんですね。
ヤフコメでは批判続出ですが、私は、GoTo停止による効果をきちんと検証する必要が有ると思います。
私は、Go To トラベルにしても、Go To イートにしても、停止してもしなくてもどちらでも良いのですが、日本経済のことを考えると停止すべきではない派になります。
結局、停止にしても感染拡大に歯止めは全然かからなかったし(そもそも、昨春から冬には増えると一部の人から唱えられていた。)、むしろ、クラスターが発生したら死活問題になる、飲食店や旅館、ホテルは徹底的にやるので、家でじっとしているよりも安全だったのかも知れません。
マスゴミを始め一部界隈のノイジー・マイノリティのお陰で、業界は大混乱と大打撃を受けており、私も正直菅政権にはガッカリです。
もともと、自民党には支持しませんが、時の政権としては支持してきました。
しかし、今回のことで今の政権は、ちょっと陰を落としたような感じです。
ただ、菅首相はガッカリでも、各大臣は懸命に働いています。
なので、政権としては、まだ「支持する」を私は選ぶと思います。
フリーキャスターの辛坊治郎氏(64)が23日放送の読売テレビ「特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル」に出演。新型コロナ感染対策に厳しい意見を述べた。記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:
司会の今田耕司から「GoTo(トラベル)関係なかったんちゃいますの?」と振られると辛坊氏は「見事にそうですよね」ときっぱり。
さらに「いまだにGoTo関係あるって言ってる方いますけど。年末年始はGoToやってなかったですから。今、感染が広がってるのは間違いなく年末年始(の影響)なんです」と指摘し「だからGoTo関係ないだろ!って話ですよ」と声を荒らげた。
また、緊急事態宣言についても「個人的な予想」とした上で「春になって暖かくなって紫外線も強くなって気候も変わってきたら、ガッと下がっていくこともあるだろうと。たまたま緊急事態宣言をかけたタイミングと合ったら『緊急事態宣言のおかげ』だと言われるかもしれない」と解説。
続けて「まさにGoToと同じで、年末年始GoToを継続してたら、絶対『GoToのおかげで感染爆発だ』って言われてるわけです。だから、緊急事態宣言が緩いから収まらないかというと、それはまた別かなという気はします」と訴えた。





コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://www.sir-2.net/dablg/tb.php/7453
トラックバック