私、dカードプリペイドカードを持っています。
しかし、殆ど死蔵に近い扱いで、先日もローソンで支払うときに「dカード払いで・・・」と言って、プリペイドカードを探したのですが見つからず、「スミマセン、ICOCA払いで。」と言い直しました。
dカードを持っていると、プリペイドカードなんて殆ど意味がありません。
タダなのでキャンペーンに釣られて加入しましたが、殆ど机の中に入れっぱなしです。
かなり前ですが、iD対応の自販機で使おうとしたら、これは使えないと撥ねられました。
死蔵するしかないか。と思っていたところ、残金が596円あったので綺麗に使い切る方法を思案しました。
すると、dポイントで1404ポイント分をdカードプリペイドに追加して2000円状態にして、Amazonギフトカードで使い切る。と言う事を思いつきました。
果たして、dカードプリペイドカードはAmazonでカード登録として使えるか。
そこから試してみることにします。
(1) まずはAmazonのサイトへ行ってアカウント&リストを開き、お支払い方法をクリックします。

(2) 「クレジットカード」の「カード追加」をクリックします。

(3) カード名義人とカード番号、有効期限を入力して、「クレジットカードを追加」ボタンを押します。

(4) マスターカードとして新たに追加することが出来ました。

(5) 続いてAmazonギフト券の「チャージタイプ」をクリックします。

(6) 2000円分購入します。

(7) dカードプリペイドカードの番号を入力して、「カードを確認」を押します。

(8) 間違いなければ「注文を確定する」のボタンを押します。

(9) これで完了しました。

(10) 念のため、dカードプリペイドの残高もチェックします。


綺麗に跡形もなく片付けられました。
ちゃんちゃん!
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:



(3人)
しかし、殆ど死蔵に近い扱いで、先日もローソンで支払うときに「dカード払いで・・・」と言って、プリペイドカードを探したのですが見つからず、「スミマセン、ICOCA払いで。」と言い直しました。
dカードを持っていると、プリペイドカードなんて殆ど意味がありません。
タダなのでキャンペーンに釣られて加入しましたが、殆ど机の中に入れっぱなしです。
かなり前ですが、iD対応の自販機で使おうとしたら、これは使えないと撥ねられました。
死蔵するしかないか。と思っていたところ、残金が596円あったので綺麗に使い切る方法を思案しました。
すると、dポイントで1404ポイント分をdカードプリペイドに追加して2000円状態にして、Amazonギフトカードで使い切る。と言う事を思いつきました。
果たして、dカードプリペイドカードはAmazonでカード登録として使えるか。
そこから試してみることにします。
(1) まずはAmazonのサイトへ行ってアカウント&リストを開き、お支払い方法をクリックします。

(2) 「クレジットカード」の「カード追加」をクリックします。

(3) カード名義人とカード番号、有効期限を入力して、「クレジットカードを追加」ボタンを押します。

(4) マスターカードとして新たに追加することが出来ました。

(5) 続いてAmazonギフト券の「チャージタイプ」をクリックします。

(6) 2000円分購入します。

(7) dカードプリペイドカードの番号を入力して、「カードを確認」を押します。

(8) 間違いなければ「注文を確定する」のボタンを押します。

(9) これで完了しました。

(10) 念のため、dカードプリペイドの残高もチェックします。


綺麗に跡形もなく片付けられました。
ちゃんちゃん!
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:





コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://www.sir-2.net/dablg/tb.php/6668
トラックバック