•   Login
  •  
  •   Rss
  •   Rss2.0
  •   ATOM1.0
  •   Admin
  •   Top
  •   Home

独断偏見アンケートサイト傑作選!

ここ10年くらい、スマホやPCでアンケートサイトに行っては、回答をしてポイントをゲット。
ゲットしたポイントを、Amazonギフトカードや、Android Playに課金したり。
中には直接Tポイントやdポイントを増やしたりしています。
その傑作選です。


まず、私がこれまでで一番効率の良いアンケートと言えば、Google アンケートです。(スマホ専用)
Google Play で手に入れよう


来ないときはとことん来ませんが、来るときは1日1~2通程度。
還元ポイントが良い。10~100円の間でもらえます。
設問数は多くて3問。
これ以外に紹介するアンケートの中で一番少ない設問数です。
このお金は、Google Play クレジットに課金されます。
余談ですが、Google Payと併用すると増えるペースが速いみたいですよ。
私はそこまで使っていないので不確かな情報ですが。


Yahoo!リサーチ
マクロミルという会社がやっています。
1日に2~3通程度です。
還元ポイントは、だいたい1~2ポイント。
設問数は、少なくて2問。多いと10問以上あります。
稀に100ポイント~500ポイントが抽選で当たったり、実地モニターとして謝礼金が出たりすることもある。
でも、私は一度も当たったことがない(笑)
還元先はTポイントで加算され1年間有効。


NTTコムリサーチ
もともとは、gooがやっていたんだけど名称変更しました。
1日に多いときで10通くらい。
昔は、2~3通だったのですが、提携案内を安易に承諾したら増えました。
還元ポイントは、非常にまちまちで1ポイント~5000ポイント。
主要は2~3ポイントです。2桁ポイントになると設問数がやたら多いです。
設問数は、1桁ポイントで最大5問前後。2桁ポイント以上になると、10問以上はザラです。
1000ポイント以上の高額ポイントの殆どは、クレジットカードによる申込ですが、ここ数年見ていませんし、随分と下がりました。
最初の頃は記憶するに8000ポイントくらいだったのですが、今は3000ポイントか1000ポイント程度です。
稀に、電話モニターや日記モニター、対面調査などがあります。
これらは、交通費込みで5000円~10000円もらえるようです。
が、当たったことがない(笑)
ポイント還元先は、オリジナルポイントで有効期間は獲得した日から1年です。
この貯めたポイントから、Amazonギフトカードや銀行振込、nanacoギフト、商品券等などに変えることが出来ます。


dポイントクラブアンケート(dポイントクラブ専用)
不定期です。
家人曰く、スマホにポップアップで出てくるよ。と言うのですが、殆ど見たことがありません。
その為、たまに見に行くと終了していたりします。
還元ポイントは2~10ポイントです。
設問数は、多くて5問くらいでしょうか。
多すぎず少なすぎずといった感じ。
ポイント還元先は、dポイントです。
有効期限は、その年に獲得した3年後までだったかな。
ちょくちょく改正されるのでハッキリ覚えていません。


他にもやっていたのですが、これ以上手広くやっても時間がそれで費やされてしまうので、4つに集約しました。
この4つの中で、私が一番押しするのは、Google アンケートです。
程良い設問数で、還元ポイントも他と比べると高いです。
時間が有り余っているのであれば、NTTコムリサーチ。
とにかく、1日あたりに届く質問量が多いです。
提携していないときは2~3通でしたが、今は7~8通が当たり前です。
そして、人気のある高ポイントアンケートは終了するのが早い!
「実施中」なのに、クリックすると「終わりました。」という非常なメッセージが出てきます。

アンケート募集


アンケート終了


この画面が来るとイラッとします(笑)
システムで何とかして欲しいところですね。
しかも、1日だけじゃなく数日間にわたって表示されるので、まとめてやるときにアンケート終了のページに飛ばされて「チキショウ!」なんて思ったりもします。


この4つの中で、私が一番お奨めするアンケートは、Google モニターアンケートですね。
スマホにチョロリーンと表示されるので、「あ、あんけーとしなきゃ」と気付きを与えてくれ、しかも2~3問で終わって10円以上もらえます。
他のアンケートが、その程度の設問では1~2ポイント程度しかもらえませんので、かなり効率良いです。
貯めたポイントで、Google アプリの有料版(買い切り版)を買って、よりスマホを使いやすくしています。
また、Google Playのゲームで課金したり、LINEのスタンプを買ったりするのも有効ですね。
使い勝手が良いと言えます。


一番、非効率なのは、NTTコムリサーチですかね。
これ、マクロミルと提携しているので、Yahoo!リサーチを先にやっちゃうと、既に回答ずみですのメッセージが出るのでポイントが稼げません。
ひところは、クレジットカードや銀行口座開設で高額ポイントがもらえていたのですが、今は全くと言って良いほどありません。
獲得したポイントを現金化したり、ギフトカードやギフトと幅広く使えるのですけど、そこに到達するまでチマチマとやるしかありません。
また、毎日たまるアンケートと称するものがあるのですが、こちらは非常に悪質な手法で広告出稿しているので、私は絶対にやりません。
さらに、毎日たまるアンケートの内容が不動産仲介やマンションオーナー、健康食品や資格取得など、どれもが胡散臭い広告ばかりです。
NTTコムリサーチも随分と質が落ちたもんだな。とガッカリしています。
でも、Amazonギフトカードが欲しいからやるんですけどね。。。


それにしても、(Google リサーチモニターを除いて)都市部に会場を設けて対面アンケートと称するやつが、時々あるのですが、これって一度も当たったことがないんですよ。
本当にやっているんですかね。興味はあるんですけど、いつもハズレです。


記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い)
この記事の平均評価: 未評価 (0人)
Posted by いぐぅ 06:00 | インターネット | comments (0) | trackback (0)
コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
http://www.sir-2.net/dablg/tb.php/6616
トラックバック

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30