カテゴリーが【インターネット】なので、それに関する話題です。
あと、「摘発」と言う表現は、あえて、誇張しています(^^)
インターネット歴20年以上の私ですから、あんまりメジャーじゃないアングラサイト(アンダーグランドサイト=闇サイト≠ダーク(DEEP)Web)の1つや2つは知ってます。
そのサイトについて教えることもしませんし、実際聞かれても教えられませんが、今日はそれに近い?サイトにまつわるネタです。
実は、我が家にブルレコを購入してから、深夜アニメの録画をBDに保存し始めて間もない頃、ラベルはテプラでタイトルを付けて保存していました。
その後、BDメディアの盤面が印刷出来るタイプを購入してから、インクケットプリンターで適当なアニメの画像をダウンロードして印刷していました。
しかしこれが、なかなかしっくり来ないので、何か良い方法ないのかなぁ。市販のようなラベル画像無いかなぁ。とGoogle先生で調べたところ、いくつかのサイトがヒットしました。
それを見つけたのは6年くらい前でしょうか。
ブックマークにして適度に画像をダウンロードしていたのですが、昨年くらいから殆ど更新しなくなりました。
1サイトだけならまだしも、複数のサイト(私は5サイト)でほぼ同時にストップ。
どうやら、サイト管理人のお知らせを読むと
・クレクレ君の増加
・ラベル画像をダウンロードして印刷し、著作権法違反闇販売
の2つであることがわかりました。
クレクレ君の増加については、長いことサイト運営をしていると検索サイトに引っかかるのである意味仕方有りません。
しかし、後者に至っては、弁解のしようがなく許されぬ行為です。
恐らく、サイト管理者は表面上は「クレクレ君が五月蠅いから、もうやらない。」と言っているのでしょうが、本音は著作権法違反闇販売の犯罪幇助を恐れて辞めたんじゃ無いかと思います。
折角、贔屓にしていたのにどのサイトも最新のアニメラベルが更新されないので、どうしたものかとちょいと悩み中。
まぁ、BDに残さなくても動画配信サービスが充実してきたので、残す必要がないと言えばそれまでなんですけどね。
無いのなら自分で作るしかないか。
作っても、公開はしませんけどね。
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価: 未評価 (0人)
あと、「摘発」と言う表現は、あえて、誇張しています(^^)
インターネット歴20年以上の私ですから、あんまりメジャーじゃないアングラサイト(アンダーグランドサイト=闇サイト≠ダーク(DEEP)Web)の1つや2つは知ってます。
そのサイトについて教えることもしませんし、実際聞かれても教えられませんが、今日はそれに近い?サイトにまつわるネタです。
実は、我が家にブルレコを購入してから、深夜アニメの録画をBDに保存し始めて間もない頃、ラベルはテプラでタイトルを付けて保存していました。
その後、BDメディアの盤面が印刷出来るタイプを購入してから、インクケットプリンターで適当なアニメの画像をダウンロードして印刷していました。
しかしこれが、なかなかしっくり来ないので、何か良い方法ないのかなぁ。市販のようなラベル画像無いかなぁ。とGoogle先生で調べたところ、いくつかのサイトがヒットしました。
それを見つけたのは6年くらい前でしょうか。
ブックマークにして適度に画像をダウンロードしていたのですが、昨年くらいから殆ど更新しなくなりました。
1サイトだけならまだしも、複数のサイト(私は5サイト)でほぼ同時にストップ。
どうやら、サイト管理人のお知らせを読むと
・クレクレ君の増加
・ラベル画像をダウンロードして印刷し、著作権法違反闇販売
の2つであることがわかりました。
クレクレ君の増加については、長いことサイト運営をしていると検索サイトに引っかかるのである意味仕方有りません。
しかし、後者に至っては、弁解のしようがなく許されぬ行為です。
恐らく、サイト管理者は表面上は「クレクレ君が五月蠅いから、もうやらない。」と言っているのでしょうが、本音は著作権法違反闇販売の犯罪幇助を恐れて辞めたんじゃ無いかと思います。
折角、贔屓にしていたのにどのサイトも最新のアニメラベルが更新されないので、どうしたものかとちょいと悩み中。
まぁ、BDに残さなくても動画配信サービスが充実してきたので、残す必要がないと言えばそれまでなんですけどね。
無いのなら自分で作るしかないか。
作っても、公開はしませんけどね。
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価: 未評価 (0人)
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://www.sir-2.net/dablg/tb.php/6435
トラックバック