いつもこのブログは、私見が入りまくっていますが、今日は事実を書きたいと思います。
今住んでいるところは、約20年前に住み始めました。(時の流れが早い…)
私の通勤スタイルは、最寄り駅から私鉄(地方ローカル線)→JRと言うパターンです。
今住むところの前も、最寄り駅から私鉄(大手私鉄)→JRと言うパターンです。
地方ローカル線とは言え、大手私鉄グループであり、イッチョ前に大都市ターミナルへ直通運転を朝晩にそれぞれ5~6本走っています。(片方向ですが。)
引っ越してきた当初、朝ラッシュは物凄い人で雑誌を読むのも一苦労でした。
始発駅から3つ目と6つ目(枝分かれしているんです)ですが、座れるなんてあり得ないことでした。
それが、7年くらい前からでしょうか。
速達電車(特急・急行)じゃなければ座れる。
から始まり・・・
5年前から
急行電車が運良く座れる。
最近は、
普通電車が確実に座れる
と朝の通勤ラッシュは、目に見えて人が減っていきました。
これは、イヤな予感しかしないな。
と思っていたら、3年前にダイヤ改正された。
ついにダイヤ改正でメスが入る…
これまで聖域?とされていた朝ラッシュ時の優等列車廃止、本数削減だ。
日中帯の乗客数はわからないが、朝のラッシュ時や夕方18時~20時台の定期利用客が減っていることは分かる。
と言うことは、運賃収入も減っているんじゃないか。
つーことは、経営がやばいんじゃないか。
よーし、決算書を見てみるか!
と、あまり会社決算を読むのは苦手なのですが、先日この地方ローカル線の会社決算報告書5期分を見たのですが、かなり青ざめるほど収益が悪化しています。
155期の鉄道事業営業利益が【1,097,445,000円】
164期の鉄道事業営業利益が【352,343,000円】
本業の事業が、10年で3分の1にまで落ち込んでます。
営業収益も約5億円も減少しています。
兼業収益も思った程上がらないのが実情のようです。
あと10年したら、どこまで落ち込むのか戦々恐々です。
もしかして、直通運転の特急もなくなるんでしょうか。
それとも、大手私鉄グループが会社毎買い取るのでしょうか。
そんな余力、大手私鉄グループにも無いと思いますが・・・。
働く労働者が激減しているので、通勤は物凄く楽になりましたが、それ程遠くない未来、路線が無くなりそうな気がしてきました。
そうなったら住み慣れた土地ともお別れするしかないかな・・・。
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:



(1人)
今住んでいるところは、約20年前に住み始めました。(時の流れが早い…)
私の通勤スタイルは、最寄り駅から私鉄(地方ローカル線)→JRと言うパターンです。
今住むところの前も、最寄り駅から私鉄(大手私鉄)→JRと言うパターンです。
地方ローカル線とは言え、大手私鉄グループであり、イッチョ前に大都市ターミナルへ直通運転を朝晩にそれぞれ5~6本走っています。(片方向ですが。)
引っ越してきた当初、朝ラッシュは物凄い人で雑誌を読むのも一苦労でした。
始発駅から3つ目と6つ目(枝分かれしているんです)ですが、座れるなんてあり得ないことでした。
それが、7年くらい前からでしょうか。
速達電車(特急・急行)じゃなければ座れる。
から始まり・・・
5年前から
急行電車が運良く座れる。
最近は、
普通電車が確実に座れる
と朝の通勤ラッシュは、目に見えて人が減っていきました。
これは、イヤな予感しかしないな。
と思っていたら、3年前にダイヤ改正された。
ついにダイヤ改正でメスが入る…
これまで聖域?とされていた朝ラッシュ時の優等列車廃止、本数削減だ。
日中帯の乗客数はわからないが、朝のラッシュ時や夕方18時~20時台の定期利用客が減っていることは分かる。
と言うことは、運賃収入も減っているんじゃないか。
つーことは、経営がやばいんじゃないか。
よーし、決算書を見てみるか!
と、あまり会社決算を読むのは苦手なのですが、先日この地方ローカル線の会社決算報告書5期分を見たのですが、かなり青ざめるほど収益が悪化しています。
155期の鉄道事業営業利益が【1,097,445,000円】
164期の鉄道事業営業利益が【352,343,000円】
本業の事業が、10年で3分の1にまで落ち込んでます。
営業収益も約5億円も減少しています。
兼業収益も思った程上がらないのが実情のようです。
あと10年したら、どこまで落ち込むのか戦々恐々です。
もしかして、直通運転の特急もなくなるんでしょうか。
それとも、大手私鉄グループが会社毎買い取るのでしょうか。
そんな余力、大手私鉄グループにも無いと思いますが・・・。
働く労働者が激減しているので、通勤は物凄く楽になりましたが、それ程遠くない未来、路線が無くなりそうな気がしてきました。
そうなったら住み慣れた土地ともお別れするしかないかな・・・。
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:





コメントする
この記事のトラックバックURL
http://www.sir-2.net/dablg/tb.php/6273
トラックバック