ようやく、PC98シリーズから離れたと思ったら、今度はPC88シリーズです。
この表紙は、斉藤由貴さんかな?若いねぇ。今どうしているのやら?
さすがに、当時PC98シリーズはビジネス向け、PC88シリーズはホビー向けでしたが、この機種はその中間のニッチ的な存在でしたね。
値段も当時としては画期的な安さだったと記憶しています。それにしても、necがネーミングするアルファベットの意味って、一体何だったんでしょうね。
ちょっと気になったりします。
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い)
この記事の平均評価: 未評価 (0人)