ふと忘れていたんですが、今年の花粉症・・・
私はスギ花粉よりもヒノキ花粉に影響を受けやすいのですが、今年は殆ど影響なしでした。
殆ど・・・と言う曖昧な言葉を使っていますが、寝ている夜中に鼻水大洪水がなかったんですよ。
いや、1度くらいはあったかな?
それ位のレベルです。
昨年探しに探した、これ↓
時期になると価格が暴騰するのですが、結局開封して今年は4~5回噴射しただけで終わりました。
気付かないほどに花粉の飛散が少なかった気がします。

良かったと言えば良かったでしょう。
さすが、昨年の夏、豪雨の影響が大きかったんでしょうね。
今年の夏も、猛暑にならず豪雨でありますように祈りたいです(^^ゞ
(農作物の影響がない程度に。)
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:



(8人)
私はスギ花粉よりもヒノキ花粉に影響を受けやすいのですが、今年は殆ど影響なしでした。
殆ど・・・と言う曖昧な言葉を使っていますが、寝ている夜中に鼻水大洪水がなかったんですよ。
いや、1度くらいはあったかな?
それ位のレベルです。
昨年探しに探した、これ↓
時期になると価格が暴騰するのですが、結局開封して今年は4~5回噴射しただけで終わりました。
気付かないほどに花粉の飛散が少なかった気がします。

良かったと言えば良かったでしょう。
さすが、昨年の夏、豪雨の影響が大きかったんでしょうね。
今年の夏も、猛暑にならず豪雨でありますように祈りたいです(^^ゞ
(農作物の影響がない程度に。)
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:




