岸田首相、「資産所得倍増プラン」を表明 貯蓄から投資へ誘導
この記事を見て唖然とした。
あぁ、コイツも経済音痴なんだな。と。
昨年の総裁選で「所得倍増プラン」を銘打ち、私はそれを見聞きしたときに「今の給料が倍になるなら嬉しいな。」と思うと同時に、若い世代も喜ばしい限りな政策だな。と思ったんですよ。
でも、総裁選を勝ち抜いてからは、コロナ一辺倒で何一つ出てきやしない。
むしろ、総裁選時に「資産所得総合課税」とか意味不明な事を言い出して、今回言っている事と真逆なことを言ってるわけ。
なので、私としては一気に彼の経済政策への不信から、今回のことで経済音痴へと確信に変わりました。
もっと、経済に精通しているブレーンはいないのだろうか。
明らかにスタグフレーションを引き起こしているのに、何一つ手を打てない政府には、非常にガッカリする記事でした。
今の日本がやるべき事は
・少子化対策
・若者への優遇施策全振り
・金だけじゃなくハード(保育所やベビーシッター施設の増設)やソフト(ハード要員の優遇策や婚姻へのメリット)
・キャッシュレス化の推進と経済の流れの捕捉
などなど、アメとムチをうまく使うことですよ。
今の若者には、投資をしたくても社会保険料でガッツリと抜かれているので、今の生活でいっぱいいっぱいです。
(奨学金という名の借金も返していかないとダメですし。)
資産所得なんて、高齢者が殆ど握っているのに、彼らに倍増されても経済は廻っていかないでしょう。
それ位のこと、猿でも考えたら分かるのになぁ。
続き▽ 記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:



(9人)
この記事を見て唖然とした。
あぁ、コイツも経済音痴なんだな。と。
昨年の総裁選で「所得倍増プラン」を銘打ち、私はそれを見聞きしたときに「今の給料が倍になるなら嬉しいな。」と思うと同時に、若い世代も喜ばしい限りな政策だな。と思ったんですよ。
でも、総裁選を勝ち抜いてからは、コロナ一辺倒で何一つ出てきやしない。
むしろ、総裁選時に「資産所得総合課税」とか意味不明な事を言い出して、今回言っている事と真逆なことを言ってるわけ。
なので、私としては一気に彼の経済政策への不信から、今回のことで経済音痴へと確信に変わりました。
もっと、経済に精通しているブレーンはいないのだろうか。
明らかにスタグフレーションを引き起こしているのに、何一つ手を打てない政府には、非常にガッカリする記事でした。
今の日本がやるべき事は
・少子化対策
・若者への優遇施策全振り
・金だけじゃなくハード(保育所やベビーシッター施設の増設)やソフト(ハード要員の優遇策や婚姻へのメリット)
・キャッシュレス化の推進と経済の流れの捕捉
などなど、アメとムチをうまく使うことですよ。
今の若者には、投資をしたくても社会保険料でガッツリと抜かれているので、今の生活でいっぱいいっぱいです。
(奨学金という名の借金も返していかないとダメですし。)
資産所得なんて、高齢者が殆ど握っているのに、彼らに倍増されても経済は廻っていかないでしょう。
それ位のこと、猿でも考えたら分かるのになぁ。
続き▽ 記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:





【シリーズ・その11】え?また? -- 2022-05-03 Tuesday
これの続きです。
5/2に外れて、まだ持ちこたえていたのですが、5/5の夜に再び外れたので、「もうダメだ。」と悟り、翌朝一番に電話。
5/6中に何とかしたかったので、結果、16時30分に予約が取れました。
大阪までバイクで行こうか考えましたが、もういっかな。と考えて電車で行くことにしました。
案外、夕方の上り電車も人が多かったです。
担当医に右下奥の仮歯が取れたことを報告。
すぐに終わるかな?と思ったら、なんか仮歯を調整したり、写真を撮られたりして40分くらいかかりました。
まぁ、無事に完了。
お会計は、840円なり。
前々回と前回の処置が180円(前回は仮歯代別途2200円)と、今回の840円の違いがよく分かりません。
前々回と前回の処置は結構手が込んでいたのですが、今回はそれ程でも無かったので・・・
月が変わったからかな?
と、ここで気付きました!
そう!
この医院では、マイナンバーカードを健康保険証代わりに使えるんですよ!
で、常に持ち歩いているのに、ウッカリ普通の健康保険証を出してしまったんです!
あ~~~、/(^o^)\ナンテコッタイ!
来月までのお楽しみになりました。
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:



(11人)
これの続きです。
5/2に外れて、まだ持ちこたえていたのですが、5/5の夜に再び外れたので、「もうダメだ。」と悟り、翌朝一番に電話。
5/6中に何とかしたかったので、結果、16時30分に予約が取れました。
大阪までバイクで行こうか考えましたが、もういっかな。と考えて電車で行くことにしました。
案外、夕方の上り電車も人が多かったです。
担当医に右下奥の仮歯が取れたことを報告。
すぐに終わるかな?と思ったら、なんか仮歯を調整したり、写真を撮られたりして40分くらいかかりました。
まぁ、無事に完了。
お会計は、840円なり。
前々回と前回の処置が180円(前回は仮歯代別途2200円)と、今回の840円の違いがよく分かりません。
前々回と前回の処置は結構手が込んでいたのですが、今回はそれ程でも無かったので・・・
月が変わったからかな?
と、ここで気付きました!
そう!
この医院では、マイナンバーカードを健康保険証代わりに使えるんですよ!
で、常に持ち歩いているのに、ウッカリ普通の健康保険証を出してしまったんです!
あ~~~、/(^o^)\ナンテコッタイ!
来月までのお楽しみになりました。
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:




