高速道路各社、ETC車載器の購入助成キャンペーン。最大1万円
年末に飛び込んできたこの記事。
待ってましたよ。
近所のバイク屋さんで可能かどうかは分からないけれど、ダメもとで話を今月中にしておかなければならないね。
助成対象外でも、今月か来月にセットするんよ。
やっぱり高速道路走るのに、チケット取ってカードで払うのが面倒くさいんだもの。。。
ETC2.0は、うちの地域では全くメリットがないので、ノーマルETCで分離型安いやつにする予定です。
やっぱり、あるのとないのとでは、全然違いますし、一度経験したら戻れません。
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:



(12人)
年末に飛び込んできたこの記事。
待ってましたよ。
近所のバイク屋さんで可能かどうかは分からないけれど、ダメもとで話を今月中にしておかなければならないね。
助成対象外でも、今月か来月にセットするんよ。
やっぱり高速道路走るのに、チケット取ってカードで払うのが面倒くさいんだもの。。。
ETC2.0は、うちの地域では全くメリットがないので、ノーマルETCで分離型安いやつにする予定です。
やっぱり、あるのとないのとでは、全然違いますし、一度経験したら戻れません。
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:




