バイクの高速料金が普通車の半額に!? 2021年4月から新料金プラン実現に向け調整中
年明けに見た記事で、最初に驚いたと言うほかにないので残しておく。
このタイトルを読んだとき、「眉唾、眉唾~~~♪」と思っていたが、政治家がしっかりと動いていた。
これが実現するとなると、正直言って嬉しいし、最近ご無沙汰であったFORZAでちょっと遠くを日帰りすることも考えられる。
ツーリングプランが出てきたときも、魅力的だな~と思っていたんですが利用はしていなかったんですよね。
でも、議員連は、この半額にするための一里塚としていたんですね。
気付けば、年々範囲が広がっていくので、どうしたのかな?とは思っていたんですが。
あとは、高速道路会社間を跨がるツーリングプランも出して欲しいですね。
これも、時間の問題ですかね。
それと、二輪版ETC普及も目指して欲しいですね。
そろそろ、初期の頃に購入した人達は、買い替えの時期に来ているのでね。
(もうすぐ、旧規格のETCが使えなくなるんですよ。)
署名活動もやっていました。
私も署名しました。
よろしければ、ご協力をお願いいたします。
二輪高速料金半額化
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:



(2人)
年明けに見た記事で、最初に驚いたと言うほかにないので残しておく。
このタイトルを読んだとき、「眉唾、眉唾~~~♪」と思っていたが、政治家がしっかりと動いていた。
これが実現するとなると、正直言って嬉しいし、最近ご無沙汰であったFORZAでちょっと遠くを日帰りすることも考えられる。
ツーリングプランが出てきたときも、魅力的だな~と思っていたんですが利用はしていなかったんですよね。
でも、議員連は、この半額にするための一里塚としていたんですね。
気付けば、年々範囲が広がっていくので、どうしたのかな?とは思っていたんですが。
あとは、高速道路会社間を跨がるツーリングプランも出して欲しいですね。
これも、時間の問題ですかね。
それと、二輪版ETC普及も目指して欲しいですね。
そろそろ、初期の頃に購入した人達は、買い替えの時期に来ているのでね。
(もうすぐ、旧規格のETCが使えなくなるんですよ。)
署名活動もやっていました。
私も署名しました。
よろしければ、ご協力をお願いいたします。
二輪高速料金半額化
記事を評価してください(★1つ=悪い、★5つ=良い) この記事の平均評価:




